top of page

Essential Foot Treatment 

Earth Gift Aromaが手掛けるエッセンシャルフットトリートメントは、クリニカルアロマセラピーを取り入れた、指圧、リフレクソロジー、リンパドレナージュのテクニックを使った足のトリートメントです。私たちは普段体のケアを行ているつもりでも、ご自身で行うには限りがあります。特に足は意外に忘れがちで、しばらくケアをしていなかった、なんてことも多いです。高いヒールの靴を長時間履いたり、運動後や、長い時間の立ち仕事をしていると、どっと足に疲れが来るという方は多いのではないでしょうか。人ぞれぞれ理由は異なるため、一概に体質の違いだけとは言えませんが、アジア人は西洋人とは体格や体質が大きく異なります。食べ物やトレーニング内容が同じでも、脂肪や筋肉の付き方に差があることは仕方がありません。アジア人の女性の場合、見た目は一見細身なのに、足がむくみやすい方がとても多く、日本人も例外ではありません。そこで、足の疲労、浮腫み、血行不良、デトックスに最も効果的である精油ブレンドを使用し、個々のクライアントに特に必要な技法で足の疲れを取り除き、スッキリほっそりの美脚の手助けをします。

施術流れ

施術前のカウンセリングでは、事前問診表を見ながら、クライアントの足の状態をチェックします。足を温めて、施術に入る前に水分補給をしっかりしていただきます。施術中の服装は、自前のショートパンツに履き替えます。太ももを締め付けないスポーツウェアがおすすめです。施術は約1時間です。問診を基に、クライアントさんに必要な精油ブレンドを作り、ブレンドを使いながら施術していきます。施術中は携帯電話やタブレットの使用、読書していただいても結構です。施術後は水分補給をしていただき、うつ伏せでしばらく休んでいただきます。その間に希望であればハンドトリートメントを行います。

疲れ足の主な原因

筋肉疲労... これは足の筋肉に負担をかけてケアしないでいると起ります。例えば、普段運動をしないのに急に激しい運動を行った時、長時間高いヒールの履物を履くなどをした時。また、常にトレーニングを行うアスリートで毎日ケアをしていても、疲労回復が次のトレーニングまでに追いつかないことで筋肉疲労が起きることもよくあります。筋肉疲労は、筋肉痛やこむら返りなどを引き起こします。筋肉疲労により二次的な症状を起こさないためにもケアすることは大切です。

 

老廃物や毒素... 老廃物は体内のゴミとも表現できます。毒素は例えばたばこや排気ガス、普段の食事に含まれるホルモン剤、農薬、人工の調味料、洗剤やシャンプーなどに含まれる香料、あとはお薬などの人工的なケミカルが主に挙げられます。私たちの体は免疫システムが働いており、それらの毒素と戦い、排出する仕組みがあります。しかし、広い範囲で毒素の攻撃に晒されると、体内のフリーラジカルを増やし、体の酸化を及ぼします。また、毒素は静脈やリンパ管を流れて排出されるのですが、体液の流れが悪いと毒素はどんどんリンパ管や静脈に溜まり、浮腫みや冷えなどを引き起こします。

冷え... 体の冷えの原因は筋肉量が少ない方に多いです。基礎代謝が最も多い部位は筋肉で、女性が圧倒的に冷えやすいのは筋肉量の違いともいえます。また、体に余分な水分が多い場合、熱が逃げやすく冷えやすくなります。そして、血行が悪い場合は作られた熱が全身に届かないので、末端が冷えやすいなどの症状が出ます。

血行不良... 血行不良は運動不足が原因になる場合がほとんどの原因です。運動不足により、静脈の弁の働きが弱くなったり、ふくらはぎの筋ポンプの働きが弱くなるなどで、血液の循環が悪くなります。他にも、老廃物が溜まっている、肥満などが原因で血行不良になることもあります。

セルライト... セルライトは運動不足が原因で起ります。女性に多い皮下脂肪は、腰回りや太もも、お尻などに存在する脂肪です。脂肪は脂肪細胞に貯蔵されています。脂肪は健康維持に大切な物質ですが、多すぎても体に悪影響を及ぼします。代謝量の以上のカロリーを摂取していると、余分なカロリーは脂肪として脂肪細胞にどんどん貯蓄され、やがて脂肪細胞が肥大化しの周りの毛細血管やリンパ管を圧迫します。この状態がセルライトで、さらに悪化すると固くなり、ケアが一層大変になります。セルライトによって浮腫みを生じたり、体液の流れが悪くなるため冷えやすくなったり、ということが起こります。

浮腫み... 浮腫みとは、細胞と細胞の間にある水分(間質液)がどんどん溜まっていってしまう状態のことをいいます。間質液自体は、細胞に栄養を届けたり、老廃物を静脈に送るなど健康維持に必要な物質なのですが、静脈に戻らず溜まりすぎてしまうことで浮腫みになります。浮腫みの原因は様々ですが、足の浮腫みの場合、運動不足で足の筋肉を使っていない、長時間同じ姿勢で血行が悪くなる、また、合わない靴を履くことで足に負担が掛かることなどで起ります。ただし、浮腫みは心臓疾患などの大きな病気の症状として現れる場合もあるので注意が’必要です。

こんな方にお勧め

  • 立ち仕事で足に疲労を感じている方

  • デスクワークでほとんど足を使っていない方

  • ​運動不足の方

  • 仕事やファッションでヒールの高い靴を履いて足に負担をかけている方

  • 運動による足の疲労がある方

  • 下半身にばかり浮腫みが多い方

  • 家事育児に追われ自分のケアをする時間がない主婦の方

  • ​上記の疲れ足に該当していると思われる方

施術ができない

​●小さなお子様 (乳幼児)

●心臓など循環器系に疾患があり、医師の指導を受けている方

●脳などに疾患があり、特定または不特定の刺激により癲癇発作や意識障害を起こす可能性がある方

●薬剤やハーブ製品によるアナフィラキシーを伴う重度のアレルギーをお持ちの方

●様々なアレルギーをお持ちの方

●過度な敏感肌の方

●香りに過度に敏感な方

●妊娠中の方

●薬を処方されている方(要相談)

●その他、医師から厳重な指導や制限を受けている方

​ご予約

​施術のご予約は右のフォームよりお問い合わせください。セッションはアストリアの自宅、もしくはニューヨーク市内のみの出張にて行っております。料金は$75で、現金またはペイパルにて承っております。出張費込みの金額です。ご質問だけでもぜひお問い合わせください。

週末除き、2日経ってもご連絡がない場合、こちらのお問い合わせ欄よりご連絡ください。

ありがとうございました。

bottom of page